Miya Parts 宮パーツ

Our thoughts
私たちの考え

Our thoughts

ホーム » 私たちの考え

Corporate Philosophy

企業理念

企業理念

企業の拡大と繁栄を計り以って
企業従事者の豊かさを追求し
地域社会に貢献する

行動指針

私たちは創業当時の企業理念に基づき、
常に仲間を大切に感謝の気持ちを忘れません。
そして時代と共に変化を遂げ、
必要とされる企業づくりを目指します。

SDGsの取組み

SDGs

当社は「社会生活の改善と向上を図り、地元に貢献する」をモットーに
人と車の未来を創造する企業を目指し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行っています。

SDGsの取組み

SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月に国連で採択された2030年までの国際目標。 「地球上の誰一人取り残さない」をスローガンに、持続可能な社会の実現を目指しており、経済・社会・環境などの分野で17の目標と169のターゲットで構成されています。

人権の尊重

人権の尊重 人権の尊重 人権の尊重

社内におけるあらゆるハラスメント防止の活動を行い社員がのびのびと働ける職場環境の整備に努めます。

[具体的な取り組み]

  • ダイバーシティ経営として多様な人材雇用を図る
  • 性別・年齢問わず公平な業務・賃金配分を実施
  • 社内教育やパンフレット配布等による周知

労働環境の整備

労働環境の整備 労働環境の整備

労働災害の防止や、社員の健康維持のために社員一人一人へ安全・健康に関する様々な機会を提供することに努めます。

[具体的な取り組み]

  • メンタルヘルスへの対策を規定に定める
  • 育児休暇・介護休暇取得率100%を目指す
  • 交通安全の推奨により交通事故・違反発生を抑制する
  • プライベートなことも相談しやすい環境づくりを徹底

環境保全への取り組み

環境保全への取り組み 環境保全への取り組み 環境保全への取り組み

環境負荷の小さい原材料の購入や3Rの推進に努めます。

[具体的な取り組み]

  • 工場・倉庫のLED化の推進
  • 環境負荷が低い原材料の調達(リサイクル材・竹等の天然素材・植物由来のプラスチック)
  • 全社員ペットボトルリサイクル運動実施
  • リサイクル材使用の推進(紙・プラスチック・金属等・包装材など)

地域社会への貢献

地域社会への貢献 地域社会への貢献

持続可能な地域づくりのため、地域の社会的・経済的な活性化の取り組みを行います。

[具体的な取り組み]

  • 地元中学生の職場体験活動受入れ
  • 代表者の社外教師活動実施
  • 組合・法人会活動を通じ地元地域との交流を積極的に行う
  • 地域の防災・自然保護に貢献する活動を積極的に行う
宮パーツ株式会社 Instagram
日々の情報
更新中!

商品・サービスについて等お気軽にお問い合わせください。
担当者より詳しくご案内させていただきます。

弊社では、下記お支払方法をご利用いただけます。

お問い合わせ Webお問い合わせはこちら